毎年の事ながら春野菜を準備する時点でしまったと思うことが良くある
例えばトマトの場所に一般の野菜と同じ様に肥料を入れたり
じゃがいもに鶏糞を入れたりして、いざ植え付けの時に気づいても後の祭りである
そんな事から今年から来年の作付け計画を基に畝毎に表札(竹)を建てそこに特記事項を記す異にした
第一圃場 表札の事例

無地の表札は作付け未定畝 ざる菊・・・・・
中心底に牛糞を入れる事
じゃがいも・・・・・
鶏糞NG さつま芋・・・・
・畝にダイアジノン散布
晩生玉葱・・・・・
黒マルチの前にダコニール液散布 なす・・・・・
2畝の中心に苗を植える
里芋(逆さ植え)・・・・・
鶏糞+多肥 生姜・・・・・
多肥+敷き藁

とうもろこし・・・・・黒マルチ+bトンネル ざる菊・・・・・
中心溝に牛糞投入