柚子の木に接ぎ木したのと、苗木を購入した伊予柑が
同じ時期に育て また同じ時期に収穫期を迎えた
各々の木は 平成26年に購入し、またその年に接ぎ木したものである
こちらが鉢に植えた伊予柑
沢山花芽を付けたが幼苗の為、生り数を6個に抑えた
先日の風で3個落ちました

こちらが柚子の木に接ぎ木した伊予柑
約40個ほど生っている 右端の小さな実は柚子です

左が接ぎ木 右が苗木
接ぎ木の方が肌、形とも勝る

左が接ぎ木 右が苗木
接ぎ木はみずみずしくやや酸味あり しかも種がある
苗木は水分少ないが、甘味が強い

考察
柚子に継いだ方は親木の影響を受け、すっぱいと思いきや 中々美味しい
来年は柚子にレモンを継いで見るかな?