10月17日
NHKでも案内していた三寺のコスモス祭りに行ってきました。
毎年、地域を揚げての祭りだけあって、広いコスモス畑は圧巻です。

沢山の出店があり、大変にぎわっていました。
三寺町出身の24-Uさん、35-Mさんが祭りを盛り上げようと必死で活動中でした。
小生ちゃっかりと、つき立ての餅(無料)を頂いてきました。
きなこ餅、おろし餅、あんころ餅の三種混合です。(ワクチン注射じゃないよ)
→おいしいのって、なんのって、そりゃあもうう・・・
産地直送、地元還元セール?とあってどれをとっても普通のお店の半分以下。
三寺町のみなさんふっと腹(メタボ)ですね
野菜高騰の折、みなさん何をさて置いても三寺に行かなくちゃ・・・・・
この記事を見る頃は店じまいしてると思うが!

忙しい最中、交通整理中の24-Uさんに持ち場を離れ、例のログハウスを見せて頂きました。
この会場から徒歩で7~8分の所です。
良くもこんな立派なログハウスを作ったもんだ→家を追い出されたらここで寝泊りさせてもらおぅと。

はさに掛かった稲を見ると、バックと調和し時代を昭和に巻き戻されような風景です。
ひと時、心が洗われるというか、落ち着く気分に浸れました。
後方より、けむりがたなびいてたら、もう演出満点、いや120点です。
Uさん勤務中にも関わらず、有難うございました。

ログハウスから眺める山は全てUさんの山で大きな桧がうっそうと生い茂り、その下には
この秋の上がるであろう椎茸のホダ木が・・・・・→ああうらやましい