今まで100坪の土地を借りて野菜等を作っているが、
地続きの畑の借主が耕作放棄したので、後を借りる事にした。
これで合わせて120坪となる。
下の写真が借り増しした畑。→ぼうぼうの草を2日掛けて開墾

東隣が荒地の為、もぐらさんが大勢移民(不法侵入)してくる。
21-sさんより頂いた苗用トレイを利用してもぐら対策する。
設計図ではこれより東500mmの所に、壁を敷設する予定だったが、
溝の真下より重要文化財が発掘され、工事を中断し設計変更を余儀なくされた。
発掘されたものは、草防止用に敷いたじゅうたんでスコップも鍬も歯が立たない。
無事設計変更が承認され、工事は予定通り進み、
これでもぐらさんもベルリンの壁は越えられないでしょう。

水平器を使って、仕上がり精度を確認。

土戻しする。

工事完了・・・・・・・・・増設地は主に花を植える予定です。